耐熱,ウレタン,樹脂,断熱,船底,水性など塗装塗料の種類,ペイント,塗膜,プライマー,乾燥方法等

 

ジンククロメートさび止めペイント/ジンクリッチプライマー



塗料用語において、”a)塗料及びその組成、構成、製造、性質”に分類されている用語のうち、『ジンククロメートさび止めペイント』、『ジンクリッチプライマー』のJIS規格における定義その他について。

塗料・塗膜・顔料・溶剤などの種類や性質、塗装の塗り方、素地調整、乾燥方法など、塗料工業において用いられる主な用語として、塗料用語(JIS K 5500)において、”a)塗料及びその組成、構成、製造、性質”に分類されている塗料用語には、以下の、『ジンククロメートさび止めペイント』、『ジンクリッチプライマー』などの用語が定義されています。

塗料用語(JIS K 5500)
⇒【 a)塗料及びその組成、構成、製造、性質 】


分類: 塗料用語 > a)塗料及びその組成、構成、製造、性質

番号: 1052

用語: ジンククロメートさび止めペイント(※1)

定義:
さび止め顔料としてジンククロメートを用いて作った、鉄鋼のさび止め地肌塗り用の塗料。
JIS K 5627 参照。

対応英語(参考):
zinc chromate anticorrosive paint,
zinc chromate primer


分類: 塗料用語 > a)塗料及びその組成、構成、製造、性質

番号: 1053

用語: ジンクリッチプライマー

定義:
電気化学的防食作用を与えるのに十分な量の亜鉛粉末を配合した鉄鋼用のさび止め塗料。
それによって、乾燥塗膜は導電性となり、金属亜鉛が素地より先に腐食して鉄部を保護する。
塗膜形成要素として、アルキルシリケート系ビヒクルを用いた無機系ジンクリッチプライマーとエポキシ樹脂系ビヒクルを用いた有機系ジンクリッチプライマーとがある。
JIS K 5552 参照。
(※2)

対応英語(参考):
zinc-rich primer


(※1)
ジンククロメートさび止めペイントのほか、さび止めペイントに関するJIS規格には以下などがあります。

JIS K 5621
一般用さび止めペイント

JIS K 5622
鉛丹さび止めペイント

JIS K 5623
亜酸化鉛さび止めペイント

JIS K 5624
塩基性クロム酸鉛さび止めペイント

JIS K 5625
シアナミド鉛さび止めペイント

JIS K 5627
ジンククロメートさび止めペイント

JIS K 5628
鉛丹ジンククロメートさび止めペイント

JIS K 5629
鉛酸カルシウムさび止めペイント

JIS K 5674
鉛・クロムフリーさび止めペイント

(※2)
JIS K 5552 は、以下のJIS規格になります。

JIS K 5552
ジンクリッチプライマー

この規格では、鋼材の防せい(防錆)に用いるジンクリッチプライマーについて規定されています。