多彩模様塗料/チキソトロピー/着色力/調合ペイント
塗料用語において、”a)塗料及びその組成、構成、製造、性質”に分類されている用語のうち、『多彩模様塗料』、『チキソトロピー』、『着色力』、『調合ペイント』のJIS規格における定義その他について。
塗料・塗膜・顔料・溶剤などの種類や性質、塗装の塗り方、素地調整、乾燥方法など、塗料工業において用いられる主な用語として、塗料用語(JIS K 5500)において、”a)塗料及びその組成、構成、製造、性質”に分類されている塗料用語には、以下の、『多彩模様塗料』、『チキソトロピー』、『着色力』、『調合ペイント』などの用語が定義されています。
塗料用語(JIS K 5500)
⇒【 a)塗料及びその組成、構成、製造、性質 】
分類: 塗料用語 > a)塗料及びその組成、構成、製造、性質
番号: 1066
用語: 多彩模様塗料
定義:
2色以上の塗料がお互いに溶解混合し合わないように、不溶性の媒体の中につぶ状に分散させて作り、1回の吹付け塗りで色散らし模様の塗膜ができる塗料。
JIS K 5667 参照。(※1)
対応英語(参考):
multicolor paint (multicolour paint)
multicolor finish (multicolour finish)
分類: 塗料用語 > a)塗料及びその組成、構成、製造、性質
番号: 1067
用語: チキソトロピー
定義:
振り混ぜ、かき混ぜ又はそれに代わる機械的にかき混ぜたとき、粘度(コンシステンシー)が低下し、放置すると元の状態に戻る可逆的な性質。
対応英語(参考):
thixotropy,
thixotropic
分類: 塗料用語 > a)塗料及びその組成、構成、製造、性質
番号: 1068
用語: 着色力
定義:
ある色の塗料又は顔料に混ぜて色を変えるための、塗料又は顔料の性能。
主として顔料についていう。
JIS K 5101 参照。
対応英語(参考):
tinting strength
分類: 塗料用語 > a)塗料及びその組成、構成、製造、性質
番号: 1069
用語: 調合ペイント
定義:
特にボイル油を加える必要がなく、かき混ぜて一様にすれば、はけですぐ塗れるように製造したペイント。
油性調合ペイント、合成樹脂ペイントなど。
JIS K 5511、JIS K 5516 参照。(※2)
対応英語(参考):
ready-mixed paint
(※1)
JIS K 5667 は、以下のJIS規格になります。
JIS K 5667
多彩模様塗料
(※2)
JIS K 5511 及び JIS K 5516 は、以下のJIS規格になります。
JIS K 5511
油性調合ペイント
JIS K 5516
合成樹脂調合ペイント
[ 塗料用語 > 塗料-組成,構成,製造,性質 ]