耐衝撃性/退色/耐水性/耐洗浄性/耐熱性
塗料用語において、”b)塗膜及びその性質”に分類されている用語のうち、『耐衝撃性』、『退色』、『耐水性』、『耐洗浄性』、『耐熱性』のJIS規格における定義その他について。
塗料・塗膜・顔料・溶剤などの種類や性質、塗装の塗り方、素地調整、乾燥方法など、塗料工業において用いられる主な用語として、塗料用語(JIS K 5500)において、”b)塗膜及びその性質”に分類されている塗料用語には、以下の、『耐衝撃性』、『退色』、『耐水性』、『耐洗浄性』、『耐熱性』などの用語が定義されています。
塗料用語(JIS K 5500)
⇒【 b)塗膜及びその性質 】
分類: 塗料用語 > b)塗膜及びその性質
番号: 1554
用語: 耐衝撃性
定義:
塗膜が物体の衝撃を受けても破壊されにくい性質。
衝撃試験では、試験片の塗面におもりを落下して、割れ・はがれの有無を調べる。
JIS K 5600-5-3 参照。(※1)
対応英語(参考):
impact resistance,
shock resistance,
chip resistance
分類: 塗料用語 > b)塗膜及びその性質
番号: 1555
用語: 退色
定義:
塗膜の色あせ。
主として彩度が小さくなり、又は更に明度が大きくなる現象。
対応英語(参考):
fading
分類: 塗料用語 > b)塗膜及びその性質
番号: 1556
用語: 耐水性
定義:
塗膜が、水の化学的作用又は物理的作用に対して変化しにくい性質。
耐水試験では、試験片を水に浸して、しわ、膨れ、割れ、はがれ、つやの減少、曇り、変色などの有無や程度を調べる。
JIS K 5600-6-2 参照。(※2)
対応英語(参考):
water resistance,
waterproof
分類: 塗料用語 > b)塗膜及びその性質
番号: 1557
用語: 耐洗浄性
定義:
塗膜を洗浄したとき、塗膜の特性を損ねないでじんあい、汚れ、表面のしみなどを除去できる容易さ。
また、汚れを除くために洗浄したとき、塗膜が摩耗・損傷されにくい性質をいう。
エマルションペイント、水性塗料などについて試験する。
汚染除去の容易さを cleanability、塗膜の摩耗・損傷のしにくさを wet-scrub resistance といい、それぞれ分けて試験する。
JIS K 5600-5-11 参照。(※3)
対応英語(参考):
washability
分類: 塗料用語 > b)塗膜及びその性質
番号: 1558
用語: 耐熱性
定義:
塗膜が加熱されても変化しにくい性質。
耐熱試験では、試験片を規定の温度に保ち、塗膜の泡、膨れ、割れ、はがれ、つやの減少、色の変化などの有無や程度を調べる。
JIS K 5600-6-3 参照。(※4)
対応英語(参考):
heat resistance,
heat-resisting property,
thermal resistance
(※1)
JIS K 5600-5-3 は、以下のJIS規格になります。
JIS K 5600-5-3
塗料一般試験方法−第5部:塗膜の機械的性質−第3節:耐おもり落下性
(※2)
JIS K 5600-6-2 は、以下のJIS規格になります。
JIS K 5600-6-2
塗料一般試験方法−第6部:塗膜の化学的性質−第2節:耐液体性(水浸せき法)
(※3)
JIS K 5600-5-11 は、以下のJIS規格になります。
JIS K 5600-5-11
塗料一般試験方法−第5部:塗膜の機械的性質−第11節:耐洗浄性
(※4)
JIS K 5600-6-3 は、以下のJIS規格になります。
JIS K 5600-6-3
塗料一般試験方法−第6部:塗膜の化学的性質−第3節:耐加熱性